![]() |
会津鉄道 湯野上温泉駅(茅葺屋根の駅) 湯野上温泉駅は日本でも珍しい茅葺屋根の駅舎です。 春にはホーム沿いの桜並木が一斉に花を咲かせます。 駅には囲炉裏もあるなど、大内宿の玄関口として 風情ある景観を有し、撮影スポットとしても人気があります。 2002年、東北の駅百選に選定されました。 |
大内宿 三澤屋 最初の昼食は、TELで、急遽予約した場所 (長蛇の待合室ですぐに入れました) 大根おろしそばの高遠(たかとお)そば、 それに長ネギを箸がわりに用い、薬味をかねて 本当においしかった!でも、ちょと辛かったかな? |
![]() |
---|---|
![]() |
大内宿 江戸時代に会津西街道の宿場として 1643年に開宿(南会津郡下郷町) 豪華な??夕飯の為に、 ”栃餅”や、焼きたての ”おせんべい” は ガマン!! 専用バス「猿游号」で一路湯野上温泉駅へ |
芦ノ牧温泉 大川荘 チェックインの時、ホール中央から綺麗な三味の音色が... 芦ノ牧温泉駅では 二代目名誉駅長 ”らぶ” にも会えました! また、夜中まで エステ ご苦労様でした! 芦ノ牧温泉駅周辺の ”牛乳屋食堂” 次回があれば行ってみたい! |
![]() |
![]() |
『KAWADOKO』、半個室の食事処 本格和風会席! 膳菜の ”胡麻豆腐”が トラブル?で最後の方に(笑) 朝食は ビュッフェスタイル 洋式、和式の両方をしっかりいただきました! 後ろで写真を撮っちるのは誰? (しっかり窓に映ってます!) |